コスモインフォメーションズ vol.409

コスモインフォメーションズのクレソンです。
数年前に植えたレモンの木に、蕾がチラホラ。
毎年ここまでは見られるのですが、この後、どうなるかと言うと、蕾が落ちてしまうんですね〜?理由は分かりませんが、多分ほったらかしだからだと思います。
今年は寒さも厳しかったので、葉っぱの数も例年ほど多くないように見受けます。
でも今年こそは実が成ったところが見てみたい?と思い、
今年は気合を入れて肥料をやり、ネットで検索して剪定もしました。
そして、この時期からアゲハ蝶の産卵が始まり、葉っぱを喰い荒らしてしまうので、毎日帰宅後にはタマゴチェックし、駆除しておりますが、当初30個ほどあった蕾も20個ぐらいにすでに減ってます?
なんとか、まずは花が咲きますように?

コスモインフォメーションズ

2025.08.20
〜盆明け前〜

おはようございます、コスモインフォメーションズの「まめ」です🫛 あっっっっっっっという間に…

2025.08.18
〜スタミナメニュー〜

おはようございます、コスモインフォメーションズの「まめ」です🫛 8月はイベントのない月間に…

2025.08.16
〜パーティーセット〜

先日、お盆休みまえの打ち上げパーティー用に、料理のご注文をいただきました♪お客さまのリクエ…

2025.08.08
〜小さなお客様〜

おはようございます、コスモインフォメーションズの「まめ」です🫛 先日(と言っても7月のこと…

2025.07.31
〜続々・冷たい麺〜

おはようございます😌コスモインフォメーションズのオクラです。 忘れてはいけないけど、すっか…

2025.07.30
〜続・冷たい麺〜

こんばんは。コスモインフォメーションズのオクラです。今月の食堂では、「冷たい麺フェア」を開…