コスモインフォメーションズ vol.88

コスモインフォメーションッズ‼️

コスモタイ祭り、切りこみ隊長の、どうも『まめ』ですm(__)m

さて、三日目のメニューはトムカーガイ。
馴染みのないメニューですが、トムヤムクンと並んでタイの二大スープと言われているくらい実はタイスープ界の重鎮的お料理です。

その名の通り、ガイ(=鶏肉)をカー(=タイ生姜)とトム(=煮る)するお料理なんですが、特徴はココナッツミルクとカーとハーブを使うということでしょうか。
『まめ』現場ではカー以外にこぶみかんの葉とレモングラスを使いました。
カーは南姜(なんきょう)とも言われ日本の生姜に近いのですが、日本のものより辛味がピリッと強く、香りも爽やかだけどスパイシーな感じがします。そしてとても硬いので、そのまま食べるというよりは香りをつけたり、お肉の臭みを消したりするのが主な役割のようです。
こぶみかんの葉は柑橘系の爽やかな香り、レモングラスは青いレモンのようなスッキリさっぱりした香りです。
これらをココナッツミルクが分離しないように弱火でじっくり煮て、皮目をカリッと焼いた鶏肉と、しめじ、舞茸、マッシュルームなどのキノコ類を加え、ナンプラーとお砂糖で味を整えたら最後に揚げた茄子を入れて完成です✨
食べ飽きないように、鶏ガラで炊いたカレー風味の炊き込みご飯を添えてお出ししました。

使い慣れない食材と馴染みのないお料理、他の事業所の方々がどのように工夫を凝らしたか興味津々の『まめ』でした。

コスモインフォメーションズ

2022.09.09
コスモインフォメーションズ vol.495

コスモインフォメーションズのピーマン🫑です。 先日、お客様の会社の開業40周年を記念した特…

2022.08.25
コスモインフォメーションズ vol.494

コスモインフォメーションズのオクラです。 B級グルメフェアで埼玉県の「冷や汁(すったて)う…

2022.06.27
コスモインフォメーションズ vol.493

コスモインフォメーションズのオクラです。 世界の麺料理フェアを開催したので、そのうちの1つ…

まかない日記