コスモ「イタリアンフェア」 4日目 byまめ

コスモインフォメーションッズ!!
今日で最終日を迎えましたコスモミンナデツクルーノイタリアーノフェスティバール、どうも「まめ」です。

さて、ラストのメニューはカポナータ。

カポナータはイタリア南部シチリア島が発祥とされ、
特産でもあるオリーブやナス、パプリカなどをトマトと一緒に煮込むのがスタンダード。
フランス料理のラタトゥイユに似ているのですが、砂糖やワインビネガーなどを使って少し甘酸っぱい味付けになっているのが一番の違いでしょうか。

我が現場では、グラタン皿にマカロニを敷いて、ウィンナーに、素揚げした茄子パプリカ、玉ねぎ、ブロッコリー、カリフラワーと具沢山。
チーズをふってオーブンでアツアツに仕上げました。

今回のイタリア料理週間を通じて、イタリア料理って色んなのあるなぁって本当に当たり前のことを痛感しました。
イタリア料理は何となく身近で、馴染みのある料理に感じてますが、そのメニューは膨大で様々。
今回のメニューは中でもメジャーなものたちばかりでしたが、それでもその調理法や由来など知らないことばかりでした。
調理に携わる人間として、まだ知らないすご〜く美味しいお料理たちが山のように眠っていることを感じてワクワクしてしまいました。
次は何料理で開催されるでしょうか?
期待に胸膨らます「まめ」でしたm(_ _)m 

コスモインフォメーションズ

2025.02.28
〜続•小鉢物〜

こんばんは😌 コスモインフォメーションズのオクラです。 先日、昼食のメニューの1つに筑前煮…

2025.02.25
〜密かな人気?〜

こんにちは😃 コスモインフォメーションズのオクラです。 最近は急に暖かい日があったりまた寒…

2025.02.24
〜寒い夜のオススメ〜

おはようございます、コスモインフォメーションズの「まめ」です🫛 大寒波がやって来てる3連休…

まかない日記