コスモインフォメーションズ vol.316

コスモインフォメーションッズ!

明けましておめでとうございます。
年末年始もフル稼働の「まめ」です。

さて昨年末開催された『?コスモ世界の麺フェア?』ですが
大晦日にフィナーレを迎えましたので、
残りの四日目、五日目、六日目のメニューのご紹介をしたいと思います。

四日目はイタリアの麺料理??『パスタ・アル・フォルノ』
アル・フォルノとは“オーブンで焼いた”という意味で、
文字通り、“オーブンで焼いたパスタ”ということです。

パスタは短いペンネを使って、
ミンチたっぷりのミートソースに茹で卵・パプリカ・マッシュルーム・玉ねぎと一緒に絡めて、チーズをふってオーブンへ。
香ばしい焦げ目とトロンと伸びるチーズが食欲をそそる熱々メニューでした!

五日目はベトナムの麺??『チキン・フォー』
もう日本でも市民権を得た感のある定番エスニック料理ですね。

ニンニク・生姜・ネギ頭・干し椎茸に、鶏肉の皮や筋、使いづらい端切れなども入れて濃い鶏出汁をとり、
その出汁で胸肉をじんわりしっとり火を通しました。
味付けはシンプルに塩と少しのナンプラーに淡口ちょろり。
とてもシンプルながら旨味の濃いぃフォーに仕上がりました✨

そして六日目は年末最終日に日本の麺??『年越し蕎麦』です。
しっかりした鰹のお出汁に甘いお揚げさんと海老天をのせて、
寿命を”伸ばし”、悪い運を“切り”ますようにと願いを込めてお出ししました。

どのメニューも、丁寧に手間をかけて作った分、喜んでいただけた時のこちらの喜びもひとしおでした。
食べ慣れない食材や味付けを、食べやすく、お口に合うように工夫することは中々簡単なことではありませんが、
料理人としてのプライドみたいなものも、良い方向に向けることができれば、
悪戦苦闘のその過程も意外と楽しかったりします。

2020年、次のコスモお料理フェアも前向きに楽しんで取り組もうと思った「まめ」でした。

最後になりましたが、
皆様本年も、フードサービスコスモならびに「まめ」家を宜しくお願い致します(^_-)





コスモインフォメーションズ

2025.09.30
〜パエリア風の炊き込みご飯〜

こんばんは。コスモインフォメーションズのオクラです。 ちょっと特別なご飯、パエリア風の炊き…

2025.09.30
〜赤魚で作るアクアパッツァ〜

おはようございます☀コスモインフォメーションズのオクラです。 赤魚を使ってアクアパッツァを…

2025.09.24
〜今月のフェア③〜

おはようございます、コスモインフォメーションズの「まめ」です🫛 さっそく今月のフェア『カラ…

2025.09.23
〜今月のフェア②〜

おはようございます、コスモインフォメーションズの「まめ」です🫛 わたしの現場の今月のフェア…

2025.09.20
〜ここで登場〜

こんにちは😃コスモインフォメーションズのオクラです。 先日試作していたフランスパン🥖が、つ…

2025.09.18
〜防災カレー〜

こんにちは😃コスモインフォメーションズのオクラです。 9月1日は「防災の日」でした。食堂で…