~5月のフェアその②~

おはようございます、コスモインフォメーションズの「まめ」です🫛

先日ご紹介した今月のフェア『B級グルメ』の第2回を開催しましたのでご報告いたします😤

第2回は新潟県三条市の「三条カレーラーメン」です❗️

これは発祥が戦前の80年前という大変古くからあるラーメンで、
青森も牛乳を入れたカレーラーメンが有名ですが、こちらの方が先だそうです😳

当時日本に入ってきた“小麦粉を練って作るイギリス式カレールゥ”の製法を東京の洋食屋で習得したシェフが
地元三条市で食堂を開いた際にラーメンと融合させたのが始まりとされています。

その後高度経済成長期を迎え、金物産業が盛んになった三条市では
工場で働く職人さんが時間を惜しんで食事は出前で済ますことが多くなり
熱々でとろみのあるルゥののったラーメンが冷めづらくてヒットしたとのことです。

現在《カレーラーメン部会》(三条市でカレーラーメンを提供しているお店の団体)によるカレーラーメンの定義は、
“カレー味のラーメン”という極めてシンプルなもので、
だからこそさまざまなバリエーションのカレーラーメンがあるようです。

今回わたしが作ったのは、
鶏ガラと甘めの醤油をベースにしたスープにスパイスの効いたカレーを合わせたもので、
トッピングはチャーシュー、ゆで卵、刻み生玉葱です。
かカレーに合う福神漬けはお客様のお好みにしましたが、ほぼ全員の方が入れてらっしゃいました😌

もちろんわたしも味見に頂きましたが、
まさにカレーとラーメンの中間というか、それぞれの美味しさが味わえて一石二鳥という感じでした😋
営業前なのでしませんでしたが、残ったスープにご飯をダイブしてジャバジャバかっこみたくなりましたね😆

カレーもラーメンもみんな大好きで、美味しいもんに美味しいもん足したらこんな幸せになれるんだなと
梅雨入り間近の鬱とした気持ちがサッと晴れたような気がした「まめ」でしたm(__)m

コスモインフォメーションズ

2025.08.20
〜盆明け前〜

おはようございます、コスモインフォメーションズの「まめ」です🫛 あっっっっっっっという間に…

2025.08.18
〜スタミナメニュー〜

おはようございます、コスモインフォメーションズの「まめ」です🫛 8月はイベントのない月間に…

2025.08.16
〜パーティーセット〜

先日、お盆休みまえの打ち上げパーティー用に、料理のご注文をいただきました♪お客さまのリクエ…

2025.08.08
〜小さなお客様〜

おはようございます、コスモインフォメーションズの「まめ」です🫛 先日(と言っても7月のこと…

2025.07.31
〜続々・冷たい麺〜

おはようございます😌コスモインフォメーションズのオクラです。 忘れてはいけないけど、すっか…

2025.07.30
〜続・冷たい麺〜

こんばんは。コスモインフォメーションズのオクラです。今月の食堂では、「冷たい麺フェア」を開…