〜かぼちゃ🎃チーズケーキ〜

コスモインフォメーションズのオクラです。

10月31日はハロウィンということでかぼちゃチーズケーキを振る舞いました。

ハロウィン=かぼちゃっていうのはナゼなのでしょうか?

ハロウィンの起源は、古代ヨーロッパのケルト人が始めたお祭りで、秋の収穫を祝うだけでなく、先祖の霊を迎える、
悪霊や魔女を追い払う目的がありました。
このお祭りでは悪霊を払う魔除けとして、カブをくり抜いてランタンや仮面を作っていました。

しかし、19世紀後半にハロウィンがアメリカに伝わったときにはカブの生産量が少なく、かぼちゃの生産量が多かったため、
カブの代わりにかぼちゃが使われるようになりました。

ハロウィンの季節が収穫時期にあたることもかぼちゃが一般的になった理由の一つだそうです。

何も知らずにハロウィンにはかぼちゃの料理やデザートを反射的に出していましたが、ホントはカブだったんですね😱

これからはハロウィンの起源も知ったことですし、自信を持ってかぼちゃを使うことができそうです。

来年のハロウィンもお楽しみに🎃

コスモインフォメーションズ

2025.08.20
〜盆明け前〜

おはようございます、コスモインフォメーションズの「まめ」です🫛 あっっっっっっっという間に…

2025.08.18
〜スタミナメニュー〜

おはようございます、コスモインフォメーションズの「まめ」です🫛 8月はイベントのない月間に…

2025.08.16
〜パーティーセット〜

先日、お盆休みまえの打ち上げパーティー用に、料理のご注文をいただきました♪お客さまのリクエ…

2025.08.08
〜小さなお客様〜

おはようございます、コスモインフォメーションズの「まめ」です🫛 先日(と言っても7月のこと…

2025.07.31
〜続々・冷たい麺〜

おはようございます😌コスモインフォメーションズのオクラです。 忘れてはいけないけど、すっか…

2025.07.30
〜続・冷たい麺〜

こんばんは。コスモインフォメーションズのオクラです。今月の食堂では、「冷たい麺フェア」を開…