コスモインフォメーションズ vol.180

コスモインフォメーションズ『たけのこ』です。

今回はとん平焼きをご紹介?

とん平焼きは、鉄板焼きの一種で。関西のお好み焼き屋・居酒屋などに多い。発祥は、戦時中にロシアの捕虜になった『本とん平』(大阪市北区)の店主が、現地の兵隊が食べていたものを参考にして出したものらしいです。。

色々と種類があり具材や細かな作り方も異なりますが、代表的なものは卵と豚のバラ肉で作ったもので、生地を小判型に広げ、上に肉、ソースをのせてひっくり返し、肉を焼いたあと溶き卵を混ぜ合わせソースをかける。うちの現場では千切りキャベツやネギを混ぜ合わせたものです。

具材が入っているのでボリュームがありご飯のおかずにもぴったりです?

何気なく食べたり作ったりしているものにも始まりがあるのだなと勉強になった、たけのこでした。

コスモインフォメーションズ

2025.09.16
~9月のフェア~

おはようございます、コスモインフォメーションズの「まめ」です🫛 9月も半ばになって、朝晩の…

2025.09.08
~スペシャルパーティー~

おはようございます、コスモインフォメーションズの「まめ」です🫛 先週の金曜日、お昼の営業後…

2025.08.31
~パン再び~

こんにちは🌞コスモインフォメーションズのオクラです。 どこかで見たような光景が、またもや広…

2025.08.27
~特別メニュー~

おはようございます、コスモインフォメーションズの「まめ」です🫛 先日の金曜日、久々の特別メ…

2025.08.24
~お楽しみ料理~

こんにちは😃コスモインフォメーションズのオクラです。 もうとっくに終わってしまいましたが、…

2025.08.20
〜盆明け前〜

おはようございます、コスモインフォメーションズの「まめ」です🫛 あっっっっっっっという間に…