コスモインフォメーションズ vol.395

コスモインフォメーションッズ!
先日最高のお天気の日に誕生日を迎えた「まめ」です✌︎('ω'✌︎ )
本日は恒例の月イチ外国料理のご紹介です。
今月の外国料理は…タイ料理です??
メインはカオソーイ、
小鉢はラープガイとヤムウンセンというメニューになっております。
まず小鉢から…
ラープガイとは
ラープ(挽肉のサラダ)+ガイ(鶏肉)ということで
甘辛酸っぱく味付けした鶏ミンチと野菜の、おかずサラダのようなものです。
今回はメインで鶏肉をふんだんに使ったので合い挽きミンチで代用して作りました。
ヤムウンセンは
ヤム(和える)+ウンセン(春雨)で
魚介類や玉ねぎなどと春雨の和え物のことです。
魚介類はエビ、イカ、アサリを使いナンプラーをベースに味付けしました。
そしてメインは『カオソーイ』です。
名前は聞いたことありましたが作ったのは初めてです。
簡単に言うとカレーラーメンのようなもので、
本来は米麺を使うようですが今回はお客様にも親しみのある中華麺を使いました。
具材は鶏胸肉と炒り卵、小松菜にレッドオニオン、そして最後のトッピングにカリカリに揚げた麺を、
スープは、具材の鶏胸肉をじっくり低温で茹でたお出汁と
ヤムウンセンで使った魚介類のエキスの出たスープを合わせて(生姜、ニンニク、椎茸、白葱も)、
そこにココナッツミルクとナンプラー、カレー粉でエスニックに仕上げてます。
鶏をメインとした複雑で豊かな旨味と
ココナッツミルクのクリーミーでまろやかな味わいが
カレーの風味に溶け合わさってとても美味しいスープが出来ました。
おそらく初めて食べるであろうお客様にも食べやすいお味に作れたので大満足ではありましたが、
あれもこれもと具材にスープに詰め込み過ぎて
仕込みが終わったらヘロヘロになっていた
お昼は爆睡の「まめ」でしたm(_ _)m

コスモインフォメーションズ

2025.09.30
〜パエリア風の炊き込みご飯〜

こんばんは。コスモインフォメーションズのオクラです。 ちょっと特別なご飯、パエリア風の炊き…

2025.09.30
〜赤魚で作るアクアパッツァ〜

おはようございます☀コスモインフォメーションズのオクラです。 赤魚を使ってアクアパッツァを…

2025.09.24
〜今月のフェア③〜

おはようございます、コスモインフォメーションズの「まめ」です🫛 さっそく今月のフェア『カラ…

2025.09.23
〜今月のフェア②〜

おはようございます、コスモインフォメーションズの「まめ」です🫛 わたしの現場の今月のフェア…

2025.09.20
〜ここで登場〜

こんにちは😃コスモインフォメーションズのオクラです。 先日試作していたフランスパン🥖が、つ…

2025.09.18
〜防災カレー〜

こんにちは😃コスモインフォメーションズのオクラです。 9月1日は「防災の日」でした。食堂で…