~9月のフェア~

おはようございます、コスモインフォメーションズの「まめ」です🫛
9月も半ばになって、朝晩の日がない時間では夏のピークが過ぎたことを実感できるようになってきました🍂
(日中は相変わらず暑いですが🥵)
そんな秋の入り口を必死で探す9月、今月のフェアは『薬膳韓国料理』です🇰🇷
これは夏バテ予防や体調維持の為に
“カラダに優しい”食事をということでお出しする「まめ」現場独自のフェアです。
というのも
今月のフェアの大きなくくりは「どこかの国、もしくは地域の料理を作ること」で
わたしはその中から韓国を、更にカラダに優しい薬膳要素を含んだメニューをテーマにしたわけです🙂
そしてそんなフェア第一回は
韓国定番料理『参鶏湯(サムゲタン)』です🐔
鶏一羽の中に餅米や具材を詰めて炊く、薬膳韓国料理と言えば?のやつです😙
食堂のランチではさすがに鶏一羽でお出しするのは難しく、
手羽元を使って作りました。
ネギと玉ねぎ、生姜、ニンニク、干し椎茸を煮込んで作っておいた野菜出汁で
手羽元と餅米、干しナツメをコトコト炊いて味付けは塩と少しの塩麹でつけました。
トッピングにはクコの実、栗、白ネギを添えて出来上がりです✨

味付けはあっさりなが旨味がじんわり広がって、
ほろほろにほどける手羽元と餅米のとろみのあるスープで食べ応えもしっかりありました😋
わたしがこの参鶏湯というものを食べたのはもう随分前ですが
その時はなんだかパンチがもう少し欲しいなあと思ったので
その辺りの食べ応え感は修正して作ったつもりです。
みなさん(骨以外は)残さず食べていただけたので満足していただけたのかなと思います☺️
このフェアは週一回、月4回を予定しています。
韓国ドラマを観て作りたいなぁと思っていたお料理もあり、
作るのが楽しみにもなっています。
また次回の報告をお楽しみに😉
「まめ」でしたm(_ _)m