コスモインフォメーションズ vol.464

コスモインフォメーションズのピーマン?です。
今回はマコモダケさんと同じく、九州・四国フェアから
「広島県 呉の細うどん」の紹介です?‍?
明治時代から、呉は造船業など「港の町」として栄えてきました。
そこで忙しく働く旧海軍や工員に素早く提供できるように、
茹で時間の短い「細うどん」が考案されたそうです⚓️
細うどんを使う以外に、特に具材などに決まりはないみたいなので
今回はあげ、ネギ、とろろ昆布、かつお節という、シンプルに麺と出汁を味わう具材にしてみました。
昆布とかつおの旨味が出汁に溶けこんで、全部飲み干したくなる優しい味でした☺️

コスモインフォメーションズ

2022.09.09
コスモインフォメーションズ vol.495

コスモインフォメーションズのピーマン🫑です。 先日、お客様の会社の開業40周年を記念した特…

2022.08.25
コスモインフォメーションズ vol.494

コスモインフォメーションズのオクラです。 B級グルメフェアで埼玉県の「冷や汁(すったて)う…

2022.06.27
コスモインフォメーションズ vol.493

コスモインフォメーションズのオクラです。 世界の麺料理フェアを開催したので、そのうちの1つ…

まかない日記