コスモインフォメーションズ vol.464

コスモインフォメーションズのピーマン?です。
今回はマコモダケさんと同じく、九州・四国フェアから
「広島県 呉の細うどん」の紹介です?‍?
明治時代から、呉は造船業など「港の町」として栄えてきました。
そこで忙しく働く旧海軍や工員に素早く提供できるように、
茹で時間の短い「細うどん」が考案されたそうです⚓️
細うどんを使う以外に、特に具材などに決まりはないみたいなので
今回はあげ、ネギ、とろろ昆布、かつお節という、シンプルに麺と出汁を味わう具材にしてみました。
昆布とかつおの旨味が出汁に溶けこんで、全部飲み干したくなる優しい味でした☺️

コスモインフォメーションズ

2025.09.30
〜パエリア風の炊き込みご飯〜

こんばんは。コスモインフォメーションズのオクラです。 ちょっと特別なご飯、パエリア風の炊き…

2025.09.30
〜赤魚で作るアクアパッツァ〜

おはようございます☀コスモインフォメーションズのオクラです。 赤魚を使ってアクアパッツァを…

2025.09.24
〜今月のフェア③〜

おはようございます、コスモインフォメーションズの「まめ」です🫛 さっそく今月のフェア『カラ…

2025.09.23
〜今月のフェア②〜

おはようございます、コスモインフォメーションズの「まめ」です🫛 わたしの現場の今月のフェア…

2025.09.20
〜ここで登場〜

こんにちは😃コスモインフォメーションズのオクラです。 先日試作していたフランスパン🥖が、つ…

2025.09.18
〜防災カレー〜

こんにちは😃コスモインフォメーションズのオクラです。 9月1日は「防災の日」でした。食堂で…