コスモインフォメーションズ vol.449

コスモインフォメーションッズ!!
二回目ワクチン接種の後嘘のように高熱が出て一日死んでた「まめ」です_:(´ཀ`」 ∠):
今日9月1日は『防災の日』
我が現場では備蓄用レトルトカレーにチキンカツをのせてお出ししました。
お客様への説明もあって少しお勉強したんですが、
この『防災の日』由来は関東大震災です。
もう100年近く前、1923年の9月1日に未曾有の大地震が関東を襲い、
ちょうど正午という時間もあって死者・行方不明者は10万5千人という恐ろしい災害でした。
阪神淡路大震災が6500人、東日本大震災が2万2千人だったことを考えると
その被害の大きさに震えてしまいます。
近年地震だけではなく風水害、特に大雨による土石流や河川の氾濫など
災害が本当に身近にやってくることに気付かされる日本です。
非常食を備蓄することは勿論大事なことですが、
一度揃えたことで満足せずに定期的に新しいものに入れ替えることもとても重要なことです。
災害は明日来るかもしれないし、5年後にやってくるかもしれない
常に意識する…というのは難しいですが、
定期的に意識するよう習慣づけることはできそうです。
そういった意味で、
少なくとも1年に1回、『防災の日』があることで意識し直すことができるのは
とてもありがたいことだなぁと思いました。
皆さんもどうぞ今日は一度、おうちの備えを見直してみてはいかがでしょうか?
いただいたレトルトカレーがよく出来ていて密かに感心した「まめ」でしたm(_ _)m

コスモインフォメーションズ

2025.08.20
〜盆明け前〜

おはようございます、コスモインフォメーションズの「まめ」です🫛 あっっっっっっっという間に…

2025.08.18
〜スタミナメニュー〜

おはようございます、コスモインフォメーションズの「まめ」です🫛 8月はイベントのない月間に…

2025.08.16
〜パーティーセット〜

先日、お盆休みまえの打ち上げパーティー用に、料理のご注文をいただきました♪お客さまのリクエ…

2025.08.08
〜小さなお客様〜

おはようございます、コスモインフォメーションズの「まめ」です🫛 先日(と言っても7月のこと…

2025.07.31
〜続々・冷たい麺〜

おはようございます😌コスモインフォメーションズのオクラです。 忘れてはいけないけど、すっか…

2025.07.30
〜続・冷たい麺〜

こんばんは。コスモインフォメーションズのオクラです。今月の食堂では、「冷たい麺フェア」を開…