コスモインフォメーションズ vol.361

コスモインフォメーションズのピーマンです。
突然ですが茶碗蒸しの美味しい季節になりました。茶碗蒸しといえば「ぎんなん」と言う事で、今回の投稿は「ぎんなん」についてです。
実家の近くの神社に大きな銀杏の木があり、毎年たくさんの実がなります。この時期になると実が踏まれる前に朝早くから、近所の人がぎんなんを拾いに来ます。
ぎんなんを拾い集め、水につけて果肉を取り、綺麗に洗って、干したら下処理は終了です。(匂いがキツく、素手で触るとかぶれるので注意が必要です?)
ぎんなんの硬い殻を割るにはペンチや金づちを使ってもいいですが、封筒に入れてレンジで500w40秒ほど加熱して割る事もできます。(結構大きい音がなったり、破裂する事もあるのでこちらも注意が必要です?)
古くから薬として用いられる程、栄養価が高く、免疫力を強くする効果もあります。(ただし食べ過ぎると[大人で40粒、子供で6粒程度まで]中毒症状が起こるのでこれまた注意が必要です?)



コスモインフォメーションズ

2025.06.11
~梅の季節~

こんばんわ😉 コスモインフォメーションズのオクラです。 6月に入り、いよいよ梅の季節がやっ…

2025.06.06
〜怖い話〜

おはようございます、コスモインフォメーションズの「まめ」です🫛 先日の日曜日、下の子「ひよ…

2025.05.31
〜B級グルメご当地バーガーフェア③〜

こんにちは😃コスモインフォメーションズのオクラです。 ご当地の味を楽しめる「B級グルメご当…

まかない日記