コスモインフォメーションズ vol.153

こんにちは、コスモインフォメーションズのクレソンです。
今朝、中央市場で仕事をしている義理の兄より、鮟鱇を捌いて欲しいと依頼があり、うん10年ぶりに捌いてみました。遠い遥か昔に何度かしか捌いたことがないため、正解かどうかはわかりませんが、商品にするわけではなく家用で食べるだけなので適当に捌きました。それとなく捌けたように思います。
鮟鱇は、骨も軟骨並みに柔らかいですし、内臓とクチバシの歯とエラの部分だけ除けば、あとは適当に小分けにカットすれば良いだけなので意外と簡単に捌けますよ。ただ、寄生虫(写真に写っている卵みたいなものなど)が沢山付いているので、それを取り除く作業が面倒です。ちなみにこの卵みたいな物は、アンコウ微胞子虫と言うようです。
もちろんお裾分けをとご好意をいただいたのですが、私はアニサキスアレルギー持ちで、鮟鱇などにも多いとのことですので残念ながら遠慮しておきました。
各部位に捌いた写真を撮ったつもりだったのですが、撮れていなかったみたいです。すみません。

コスモインフォメーションズ

2024.12.26
〜恒例の〜

おはようございます😌 コスモインフォメーションズのオクラです。 今年も残すところあと数日と…

2024.12.24
〜出会いと別れ〜

おはようございます、コスモインフォメーションズの「まめ」です🫛 先日営業終わりに一人のお客…

2024.12.19
~特食メニュー~

おはようございます、コスモインフォメーションズの「まめ」です🫛 先日久々に特別メニューを実…

まかない日記